最年少から見た本気
みなさん、こんにちは!
いつもnanoブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は最近やっと20歳になりました、nano最年少の森 心音が担当いたします!
先日、私たちはオリジナルウエディングでお世話になっているレストランチームと、ガーデンレストランにてお手伝いをする機会をいただきました。
私自身、屋外でのレストランサービスは初めての経験でワクワクした気持ちとともに、nano社員の中でも最長となる3日間参加させていただくことになりました。
実際に現場に立ってみると、「いつも通り」が通用しない環境での仕事は、毎日が新鮮で全く異なる日々で、天候に恵まれない日もあり、急遽屋内営業へ変わったり思い描いた通りにいかない場面も少なくありませんでした。
それでも常に「お客様にとって最も心地よい時間とは何か」を考え続けていました。
例えば、雨の可能性をお伝えしたうえで屋内か屋外を選んでいただいたり、乾杯まではガーデンで過ごしていただきその後屋内へご案内したり、
様々な工夫を模索するなかで、「そういう視点もあるのか」と新たな気づきを得ることができました。
そして、同じ空間で共に働いたからこそ、一緒に動くチームの“本気度”がひしひしと伝わってきました。
その空間は非常に刺激的で、「プロのサービスマンとはこういう人たちなのだ」と学べた貴重な機会で、どんな状況でもお客様はもちろん、私たちのようなヘルプスタッフにまで安心感を与える姿に、本当に感銘を受けました。
妥協を許さず、常に全力で取り組む本気のチームだからこそ多くのお客様に愛され、リピーターやファンが絶えないのだと実感しました。
ただ愛されることを願うだけでなく、私たち自身がまずお客様を愛さなければ、その想いは返ってこないのではないかとも感じます。
自分たちのチームを思い返すと、まだまだ足りない部分が多いと痛感しました。
「愛されるチーム」の在り方を間近で体感したことで、私たちも唯一無二のプロのサービスチームを目指し、もっと多くの方に愛される存在にならなければならないと強く思います。
この3日間で得たプロとしての学びや経験は、私にとって特別で大きな財産となり、サービスマンとして今までにない感動を数多く味わうことができました✨
このような貴重な機会をくださったレストランメンバーの皆様へ、心から感謝申し上げます。
今回の経験を今後の婚礼サービスの現場にも活かし、さらに追求を重ね、より多くのお客様にご満足いただけるよう努めてまいります!