学生生活の1年を意味のある時間に~自分への挑戦~ | ブライダルの仕事を通して人生を豊かに|nano human promotion(ナノヒューマンプロモーション)

学生生活の1年を意味のある時間に~自分への挑戦~

「【team 高知】新しい挑戦をしてくれました!」

みなさんこんにちは!いつもnanoブログをご覧いただきありがとうございます。本日は高知チーム北村よりキャストキャプテン2号誕生のお知らせです📣
約2年コントローラーとして走り続けてくれていたかいとが新しいチャレンジをしてくれました✨

——————————————

はじめまして!
昨年9月にキャストに加わりました金本海人と申します!
今回キャプテンをデビューするにあたって、ブログを書いて欲しいとのご依頼をいただきましたので拙い文章ではありますが書いてみようと思います😂

僕は、一昨年の8月からこのお仕事をさせてもらっていました。その時は別の会社の元で結婚式に携わっており、しばらくコントローラーをしていました。昨年の9月に会社がnanoに切り替わり、ありがたいことに採用していただき今も働くことができています。
そんな中で僕は4月から大学4年生になり、あと1年しかこの仕事ができないと感じたときにこのままずっとコントローラーだけでいいかなと思い、最後の1年別のことに挑戦しようと決意しました。そしてキャプテンというポジションを目指すことを決めました。
なつきさんと研修をし、キャプテンとしての基礎を叩き込んでもらいました。元々2年働いていたこともあり、結婚式の流れや新郎新婦の動き方などある程度の知識はあったので後は実際にやって覚えるしかないという結論に至り3月22日にデビューしました。
不思議とあまり緊張せず、終えてみるととても楽しかったです!今までとは違う形で結婚式に携わることができ、新郎新婦と直接関われることにとてもやりがいを感じました。それと同時にさらに責任感というものも感じました。
初めてのキャプテンはしっかりできたかと聞かれるとまずまずかな?という自己評価です💦
まだ駆け出しですが、これから色んな経験を積みキャプテンとしてもっと成長したいと思います!!

——————————————

キャプテンデビューの日、かいとに感想を聞いたとき「楽しかったです!」そう言ってくれたことがとても嬉しかったです!!

短い研修期間ではありましたが、
疑問に思ったことはすぐに確認、質問してくれて、自分なりにどうやって話せば新郎新婦に伝わるか考えてくれるそんなかいとの自分で考えて行動する力が、かいとにならキャプテンを任せても大丈夫だ!と私自身思えたんだと思います✨
これからのかいとの成長が楽しみです😌

新体制となった高知チームですが、まだまだ走り続けていきます!